
お知らせ・新着情報
2021年2月20日
パバックスの採用している「ツーバイシックス(2×6)工法」とは?
2020年12月22日
2020年12月 2日
2019年4月19日
2019年3月19日
家づくりの特徴

ハイグレードな暮らしを、低コストで。
パバックスで建てる家
『パバックス1380』は、
2×6工法の家です。
低価格でも建物が地震に強く、
普通の家の約1.6倍も厚い壁なので、
高性能断熱材を入れることができます。
南北海道などの寒冷地で建てる高断熱仕様の家が標準仕様なので、
冬暖かく、夏涼しく暮らせる家を作っております。
そんなこだわりと技術が詰まった
低価格で高性能な住宅をご紹介いたします。
パバックスの
「断熱」へのこだわり

G2グレード:UA値0.46
・光熱費の削減
・住宅内の室内温度が一定になる
・冬暖かく、夏涼しく暮らせる家
・南北海道の寒冷地で建てる高断熱仕様
パバックスの
「耐火性」のこだわり

ファイヤーストップ構造
・地震だけではなく、火災にも強い工法
・火災による被害を最小限に食い止める
・火災保険料も普通の家の約半額
・建物とお財布を守ってくれる家
住宅建設への思い

万が一に備えた、家族を守る家づくり。
最近多発する自然災害にも備え、
停電時には最低限の電気を供給し、
TV、スマホの充電、冷蔵庫が使るような備えもしています。
水と非常食の用意さえあれば、
被難所での3密・プライバシーなどストレスを避け、
自分の家が、家族を守るのシェルターの働きをします。
私たちパバックスでは、
多くの人が無理せずに建てられる価格の家をご提案し、
家族が安心して住める災害にも強いマイホームを建てています。
家族で旅行にも行きたいし…
家族で外食だってしたいし…
子供に習い事もさせたいし…
今のアパートの家賃と同じ金額の返済で済めば、
ゆとりのある生活が実現できるのです。
家族の笑顔も広がります。
坪単価を安く表示して、オプションを増やしていく
提案は一切いたしません。
必ず、明確なご提案をさせていただいております。
ZEH普及目標と実績
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 |
---|---|---|---|---|
実績(年間建築総数) | ZEH普及目標 | |||
0件 | 0件 | 20% | 50% | 50% |